田植え
今年も田植えをすることが出来ました!
我が家の一大イベントなんだけど、田植えが出来る事が当たり前のようで
でも、とてもありがたいこと。
今年も、変わることなく田植えが出来た事に 感謝。
なんだけどぉぉぉぉ 君たちぃぃ はじける気持ちがわからないでもないけどっ
汚しすぎじゃない?
一日目は小雨降る中スタート 今年もカッパちゃんか?
だったんだけど、 やんでくれ
二日目は、気持ちいい天気♪
久々に、あぜ道でお茶が出来て、うれしかったぁ~。
遠くに聞こえる車の音。ここだけが、取り残されてる気分。
のんびりしたこの空気が流れていたあの頃にもどりたい。もどしたい。。。
そんな気分に浸ってる時間もわずかで、現実にぴゅーっと戻され
田植えが終わったってことは、子育ての始まり!
こっちでも、あっちでも 振り回されるとうさんとかあさんです。
こども達の暮らす世の中が、幸せであるようにしていくのが親の務め。
なんて思いながら、まだまだ、成長途中の親なもので。。。
ガツンガツン いろんなとこにぶつかってます。
今年の、苗達も立派に育ってくれたので、このこたちが育っていく環境がどんな環境になるのか?
わからないけど、どんな環境にも負けない強い子に
どんな環境にも対応していけるしなやかな子に
育てていかなきゃなぁ
と思うのです。
で、この季節。
やってきましたね。梅さん。
今年も、漬けました。これは、梅シロップ。
青梅と、氷砂糖の組み合わせがすごく好きなんです。
まだまだ、漬けますよぉ。
そして、今年は、梅干しにも挑戦しようかな?
と、思ってます。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.